• 投稿者
  • 画像あり
  • シェア
  • 関西地方
  • タグ

みんなのSNS投稿

はなぶさ
2023年3月15日
いよいよ桜の季節がやってきました!! 写真は神戸市灘区の桜のトンネルと呼ばれている所です。 摩耶ケーブル駅のすぐ近くから、南北に約400mの坂道に約70本のソメイヨシノが植えられています。 これは摩耶ケーブルの開通時と同時に植えられたもので、まさにトンネル状に咲き誇っていました。 写真は去年の4月2日に撮影したものですが、今年の開花は例年よりも早まるそうで、3月21日の開花予想に3月27日には満開を迎えるそうです。 坂の上の方では少しだけ大阪湾も眺められますよ。 摩耶ケーブル駅から摩耶ビューラインで星の駅まで登れば、素晴らしい夜景で有名な掬星台きくせいだいへも行けます。 ようやっとマスク着用も自己判断となった今、桜のトンネルをくぐって春を感じてみてはいかがでしょうか😊
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 神戸市
  • 桜・桜並木・さくら
はなぶさ
2023年3月12日
今春、神戸は三年ぶりに大型国際クルーズ船の受け入れを再開しました。 コロナ禍にあって中断されていた受け入れ…… 再開の先陣をきっての入港は約5万5千トンを誇るセブンシーズ・エクスプローラーです。 神戸メリケンパークオリエンタルホテルに横付けするようにして停泊したその姿は、他を圧倒する威容ながらもとても美しいクルーズ船です。 そばまで近づくと、どちらが船でどちらがホテルか分からなくなりますよ。 なんと船内には映画館もあるのだとか。 乗船して世界中を旅してみたいものですが、この船は眺めるだけでも充分楽しめます。 巨大な構造物や船が好きな方、いかがでしょうか? このセブンシーズ・エクスプローラーは今日3月12日にいったん出航ですが、3月16~17日と3月30~31日にそれぞれ入港、停泊する予定ですよ。
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 神戸市
  • ボート・舟・船
  • 旅行
  • ホテル
st situation
2023年3月3日
神戸市立王子動物園 大好きな構図😌 皆さんハンター邸の中庭からハンター邸を撮影されてるのですが、それだと桜が入らないのと同じ写真にしかならないので 私はあえてハンター邸外一人フェンスの外側から望遠レンズでいつもこの構図で撮影しています。 せっかく綺麗な桜が咲いてるので由緒ある建造物を華やかに見せたいので ただこの構図だと外のフェンスが写りこむので結構な望遠レンズが必要になります。
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 日本
  • 自然
  • 絶景
  • 観光
  • 旅行
  • 地域PR
  • 桜・桜並木・さくら
  • 兵庫県
st situation
2023年2月22日
淡路島淡路市岩屋漁港 毎年訪れてる春の訪れを告げるいかなご漁 年々減少してイカナゴも減り高騰価😅 関西では家庭でイカナゴ炊くのがこの時期風習のようなものでしたがここ数年値段高くて家庭でも口にする事がなくなりました この光景を目の当たりにする事もなくなり、今年は3月4日解禁日昨年は3日で漁が終了したので今年こそは活気溢れる漁が見たい😌
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 日本
  • 自然
  • 絶景
  • 旅行
  • 観光
  • 写真
  • フォトジェニック
  • 兵庫県
  • 淡路島

あなたへのおすすめ