• 投稿者
  • 画像あり
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

開智国際日本語学校(Kaichi International School of Japanese)
2021年7月27日
[English/日本語] The Olympics have finally arrived in Japan. Although the atmosphere is quieter than usual because of the Corona disaster, the people of Japan are excited by the heated competition every day. In this article, I would like to introduce the unique "event" culture of Japan. Normally quiet people turn into different people! Traditional Festivals In Japan, festivals are held all over the country in the summer. Festivals are popular events among foreign tourists, but it is often said that foreigners who see the festivities see something completely different from the usual Japanese. At Japanese festivals, people walk around the city lifting a small house of God called a "mikoshi" with many other people. The people walking with the mikoshi keep shouting loudly and sometimes collide with other mikoshi, to the point where it looks violent. Men, who normally wear suits, participate in the festival in only their underwear, almost naked. Also, perhaps because Japanese people feel more relaxed on festival days than usual, their manners become more lax and many people get into fights. A similar phenomenon is "Halloween". In the last decade, the number of people enjoying Halloween events has increased in Japan, but the bad manners have been in the news every year. It is said that Japanese people are usually very stressed. Festivals may be an outlet for that stress. Let's be careful when we participate! Valentine's Day: The Chocolate Wars In your country, who do you give Valentine's Day gifts to and what do you give them? If you ask our students the same question, they will answer, "I send a bouquet of flowers to a woman on Valentine's Day. This is not the case in Japan. In Japan, it is different. In Japan, Valentine's Day is a day for women to give chocolates to men. Therefore, from the end of January, department stores start to sell high-end chocolates. Men get nervous and restless on the morning of February 14th. Do you think men who get lots of chocolates are happy? Actually, I can't say I'm happy. What's more, there is a day on March 14 called "White Day" when you have to return the gifts you received on Valentine's Day. It is implicitly understood that on White Day, you should prepare a gift that is three times the price of the chocolate you received on Valentine's Day. Do you still want to receive chocolates? Who do you spend Christmas with? In your country, Christmas is an event to spend with whom? In Japan, it is popular as an event to spend with your lover. Also, Japanese people eat fried chicken instead of turkey on Christmas. And most of the people who celebrate Christmas are Buddhists. Christmas in Japan must be full of discomfort for foreigners. Then, on December 26, all the Christmas atmosphere in the city disappears, and all at once it becomes New Year's mode. “Obon" to welcome the dead In the middle of August, there is a day called "Obon" to welcome the dead. During Obon, families wash the graves and welcome the spirits of their ancestors into their homes. There is a mysterious doll that is made at that time. One is a "horse doll" with chopsticks attached to a cucumber, and the other is a "cow doll" with chopsticks attached to an eggplant. It is said that the spirits of the dead ride these "horses" back to their homes and "cows" back to the land of the dead. In some areas, lamps called lanterns are floated down the river to mourn the dead. The scenery is sad but beautiful. In your country, what do you do during Obon? Have you learned anything new about events in Japan? In our school, we have seasonal events and activities. Learning about Japanese events is also a way to learn about the Japanese spirit. Please try to participate in them. いよいよ日本でオリンピックが開催されました。 コロナ禍での開催のため、例年より静かな雰囲気ではありますが、連日の熱戦に国民も興奮しています。 今回は日本の独特な「イベント」文化について紹介します。 普段はおとなしい人が豹変! 伝統的なお祭り 日本では夏になると各地でお祭りが催されます。 お祭りは外国人観光客にも人気のあるイベントですが、お祭りの様子を見た外国人からは普段の日本人とは全然違う様子が見られるとよく言われています。 日本のお祭りでは「神輿」といわれる小さな神様の家を大勢の人と持ち上げながら街を歩くことがあります。 神輿を持って歩く人達は大きな声で叫び続けたり、ときには他の神輿とぶつかりあったりなど、乱暴に見えるほどです。 普段はスーツを着ている男性も、下着だけになり、ほとんど裸の状態で参加します。 また、お祭りの日の日本人はいつもより気持ちが解放されるからか、マナーがいい加減になったり、喧嘩をする人も多くなったりします。 これと同じような現象が「ハロウィン」です。 ここ10年で日本にもハロウィンのイベントを楽しむ人が増えましたが、そのマナーの悪さが毎年ニュースになっています。 普段ストレスが多い日本人。 お祭りはそのストレスのはけ口になっているのかもしれません。 参加をするときは気を付けましょう! バレンタイン チョコレート商戦 みなさんの国ではバレンタインは誰にどんなものをプレゼントしますか。 本校の学生に聞くと「バレンタインは女性に花束を送ります。」という答えが返ってきます。 日本は違います。 日本のバレンタインは女性が男性にチョコレートを贈る日です。 その為、1月の終わりごろから、デパートでは高級なチョコレート商戦が始まります。 男性は2月14日の朝はそわそわして落ち着かなくなります。 チョコレートをたくさんもらった男性は幸せだと思いますか? 実はそうでもありません。 なんと、3月14日は「ホワイトデー」というバレンタインでもらったプレゼントをお返ししなければいけない日があるのです。 そのホワイトデーにはバレンタインでもらったチョコレートの3倍の値段のプレゼントを用意するのが暗黙の了解になっています。 みなさんはそれでもチョコレートをもらいたいですか。 クリスマスは誰と過ごす? みなさんの国ではクリスマスは誰と過ごすイベントですか? 日本では「恋人と過ごすイベント」として人気があります。 また、日本人はクリスマスのターキーではなくフライドチキンを食べます。 そしてクリスマスを祝っている人達のほとんどは仏教徒です。 日本のクリスマスは外国人にとっては違和感でいっぱいでしょう。 そして、12月26日は街中のクリスマスの雰囲気はすべて消えて、一気にお正月モードになります。 死者を迎える「お盆」 8月の中旬に「お盆」という死者を迎える日があります。 お盆は家族でお墓を洗い、家に祖先の霊を迎えます。 その時につくる不思議な人形があります。 きゅうりに箸をさした「馬の人形」とナスに箸をさした「牛の人形」です。 死者の霊はこの「馬」に乗って家に帰り、「牛」に乗って死者の国へ帰ると言われています。 また、灯篭というランプを川に流し、死者を弔う地域もあります。 その景色は悲しくも美しいです。 みなさんの国では「お盆」にどんなことをしますか? 日本のイベントについて新しく知ったことはありますか? 本校では季節にあった行事活動を行っています。 日本のイベントを知ることは日本人の心を知ることでもあります。 ぜひ参加してみてくださいね。
さらに表示
  • 日本
  • 日本語学校
  • 現代文化
  • ハロウィン
  • 伝統文化
  • 祭り・フェスティバル
  • イベント
  • 日本の生活
Hideki Mizuno
2021年5月3日
織田信長が天下布武を発した岐阜城に沿って流れる長良川夜の宴。 この踊り舟は、岐阜長良川鵜飼が始まる前座として、夏から秋の週末に納涼の舞を演じます。 昨年は、残念ながら新型コロナウィルスの影響で、踊り子さんはフェイスシールドを装着して踊りました。 早くコロナ禍が終わり、何時もの長良川の夏の賑わいへと戻って欲しいです。
さらに表示
  • アフターコロナ
  • 日本
  • 夜景
  • 観光
  • 岐阜県
  • 祭り・フェスティバル
  • 伝統文化
  • 川・渓流
  • 踊り・ダンス
  • 城・城址・城跡
  • …他1件
Hideki Mizuno
2021年4月30日
青森県十和田市で、桜が開花する頃に女性騎手だけで行われる流鏑馬大会です。 艶やかな和装姿の女性騎手は、弓を持ち、日本在来血統を継ぐ馬に載り、砂塵を揚げながら素早く駆けて三つの的を射貫きます。 本来、流鏑馬は、神事として男子のみが行う行事ですが、21世紀の現代に相応しく、男女の性の差を廃止し、古から伝わる日本古来の武道・馬術の伝統を取り入れそれを後世に伝へ、艶やかな和装撫子が魅せる世界は、この土地へ訪れ観る価値あります。 【第4回「COOL JAPAN VIDEOS」フォトコンテスト-日本の春】で1000応募作で受賞6作品に選ばれ佳作受賞しました。 【春ヲ射る】
さらに表示
  • 日本
  • 桜・桜並木・さくら
  • 祭り・フェスティバル
  • 着物
  • 伝統芸能
  • 侍・武者
  • イベント
  • 青森県
  • スポーツ
  • …他1件
Hideki Mizuno
2021年4月30日
青森県十和田市で、桜が開花する頃に女性騎手だけで行われる流鏑馬大会です。 昨年度は、新型コロナウィルスの影響で中止と成りましたが、今年はコロナ対策を講じて開催しました。 本州北端に桜前線が到達するのは、大体4月中半過ぎ。 艶やかな和装姿の撫子が繰り広げる流鏑馬大会は、桜前線と共にこの地に春到来を告げます。
さらに表示
  • 日本
  • 桜・桜並木・さくら
  • 写真
  • 伝統文化
  • 和の心・わびさび
  • 祭り・フェスティバル
  • 着物
  • 侍・武者
  • スポーツ
  • …他1件
Hideki Mizuno
2021年4月30日
青森県十和田市で、桜が開花する頃に女性騎手だけで行われる流鏑馬大会です。 昨年度は、新型コロナウィルスの影響で中止と成りましたが、今年はコロナ対策を講じて開催しました。 本州北端に桜前線が到達するのは、大体4月中半過ぎ。 艶やかな和装姿の撫子が繰り広げる流鏑馬大会は、桜前線と共にこの地に春到来を告げます。
さらに表示
  • 日本
  • 観光
  • インスタ映え
  • 桜・桜並木・さくら
  • 伝統文化
  • 花見
  • 祭り・フェスティバル
  • 着物
  • スポーツ
  • …他1件

あなたへのおすすめ