• 投稿者
  • 画像あり
  • シェア
  • 関東地方
  • タグ

みんなのSNS投稿

神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年12月25日
【食文化を知ろう!  日本全国 スマホでスタンプラリー開催🗾】2024 日本の食文化を盛り上げていくため、日本各地の「100 年フード」や「食文化ミュージアム」の関連施設を巡る「食文化を知ろう! 日本全国 スマホでスタンプラリー」を開催中! 伊勢原✨では現在下記2か所にてスタンプをGETできます! *大津屋きゃらぶき本舗 (大山こま参道:神奈川県伊勢原市大山618)   URL https://kyarabuki.com// *駅ナカクルリンハウス/伊勢原駅観光案内所 (小田急線伊勢原駅北口階段途中)   URL https://isehara-kanko.com// 参加者には 100 年フードや食文化ミュージアムの関連賞品を抽選でプレゼント🎁 ご家族と、ご友人と、おひとり様でも、皆様のご参加をお待ちしております♪ ===================== ■開催期間: ~ 令和7年1月31日(金) 詳細・参加は こちら▶ https://foodculture2021.go.jp/stamprally/...
さらに表示
foodculture2021.go.jp
食文化を知ろう日本全国スマホでスタンプラリー
食文化を知ろう日本全国スマホでスタンプラリーを紹介いたします。
  • 神奈川県
  • グルメ
  • イベント
  • 旅行
  • 観光
  • 伊勢原市
  • 日本
  • 観光協会
  • 大山_丹沢山地
  • 小田急線
鴨川観光プラットフォーム『カモ旅』
2024年12月25日
2024年12月19日「明光山 神蔵寺」にておこなわれた和装着付けと茶道体験のようすをご紹介します。 今回、和装の着付けと茶道を体験したのは、台中市立文華高級中学の生徒さん。 一行は前日夕方に鴨川に到着し、大山千枚田で受入れ対面式を行った後、5軒の農家民泊に分宿し、太巻き祭り寿司作りなどを体験しながら一晩過ごしました。 当日は神蔵寺に移動し、浴衣に着替えた後、住職からお寺のことや茶道などについての講話を聴き、茶道と日本文化を体験していただきました。
さらに表示
  • 鴨川市
  • 抹茶体験・茶道体験
  • 旅行
  • 観光
  • フォトジェニック
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年12月25日
【伊勢原のお正月🎍2024-2025 年末年始の大山運行情報・駐車場のご案内 】 神奈川県内で最初に初日の出が見られると言われている伊勢原大山。 大山山頂から初日の出が見られる予想時間:午前6時45分 また、山頂から江の島の左手から昇る初日の出を150度の広角絶景とともに堪能できる聖峰(ひじりみね:三之宮比々多神社から上り坂2500メートル徒歩で約1時間)も注目スポットです。 2025年元旦から伊勢原はお正月イベントで盛りだくさんです。 各所の情報をまとめましたのでチェックの上、防寒対策をして是非お出掛けください。 ※お正月シーズンは大変多くの方が大山を訪れ、駐車場待ちの車による交通渋滞が発生し大変混雑が予想されます。 できるだけ公共交通機関をご利用ください。 足元が暗い時間帯は、必要に応じて照明器具(懐中電灯やヘッドライトなど)をご持参ください。 詳細は各サイトおよび 下記伊勢原市HPをご覧ください。 https://www.city.isehara.kanagawa.jp/kankou_guide/docs/2024122300044/...
さらに表示
www.city.isehara.kanagawa.jp
ページが見つかりませんでした | 伊勢原市
  • 神奈川県
  • お正月
  • イベント
  • 伊勢原市
  • 日本
  • 観光協会
  • 雨降山 大山寺
  • 日向薬師 宝城坊
  • 大山_丹沢山地
  • …他5件
埼玉県 伊奈町観光協会
2024年12月24日
今日は、クリスマスイブ🎄 そして、生酒「伊奈備前守忠次」の発売日です! お酒好きな人に🎁 年末のご挨拶に🎁 神亀酒造株式会社(蓮田市)のご協力により、今年も生酒が出来上がりました。 町名の由来となった伊奈備前守忠次公の功績を称えた生酒で、清涼感あふれるすっきりした味わいが特徴となっております。 ぜひご賞味ください。
さらに表示
  • 伊奈町
  • 観光協会
  • ふるさと納税
  • 日本酒
  • 酒・お酒
  • 名物・特産品・特産物・名産品
千葉県 鋸南町観光協会
2024年12月23日
町営の温泉、「笑楽の湯」のご利用時間延長のお知らせ。 令和7年1月4日~令和7年3月30日の期間限定で平日の利用時間を3時間延長します! ・変更前 午前10時~午後3時30分 ・変更後 午前10時~午後6時30分 (土日祝と同様の利用時間となります) ※休館日 毎週月曜日 (祝日の場合は翌日) 水仙と桜が美しい時期がやってきます。 旅の帰り道に、是非お立ち寄りください! 町内在住者(大人300円 こども150円) 町外在住者(大人500円 こども250円) ※小学生未満は無料 貸切風呂(1時間につき2,500円) お問い合わせは、老人福祉センター笑楽の湯 ☎0470-55-8830
さらに表示
  • 鋸南町
  • 道の駅 きょなん
  • 鋸山
  • 観光
  • 温泉
  • 房総半島
kozue_sabaneko
2024年12月21日
24年12月21日撮影。 glin coffee 本川越ぺぺ店です。 小野文製茶×glincoffee 河越茶シリーズの山椒香るプレミアムほうじ茶ラテです。 山椒のとてもいい香りがします。 ホワイトチョコレートと蜂蜜も入っていて、贅沢です。 本川越ぺぺ店は、12月28日で閉店だそうです。 川越散策の時に、よくお世話になっていたので、悲しいです。 😭
さらに表示
  • 川越市
  • 地域PR
  • 埼玉県
  • 日本
  • 観光
  • フォトコンテスト
  • 関東地方
  • 喫茶店・カフェ
  • ほうじ茶
  • …他1件
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年12月20日
【愛甲石田駅✨イルミネーション✨ 】2024 石田商工振興会による恒例イベント 小田急線愛甲石田駅前のロータリーで2025年3月15日(土)までLED1万球を使用したイルミネーションが輝きます! 『まちの中心より地域の皆様へ灯りと温もりを届ける』をコンセプトに地元の方々の気持ち💖の込められたイルミネーションを是非ご覧ください。
さらに表示
  • 日本
  • 神奈川県
  • 伊勢原市
  • 小田急線
  • イベント
  • 観光協会
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年12月19日
【駅ナカクルリンハウスからのお知らせ♪】2024 ✨クルリンのぬいぐるみ期間限定セール開催! ✨ 〈期間:2024年12月20日(金)~2025年1月15日(日)〉 通常1,800円(税込)のところ、特別価格1,500円(税込)でお買い求めいただけます♪  このチャンスをお見逃しなく! ✨クルリン年賀状✨   送ってうれしい 送られてうれしい   かわいいクルリン年賀状 3種   -1枚150円- ✨新商品のご案内✨  ◍おおやま菜漬(JA湘南大山菜栽培組合)   -1袋400円-   食感は野沢菜、味はからし菜という   一つで二度おいしい「おおやま菜漬」 ◍丹沢大山ちぎりこんにゃく(大山ウルワシ本舗)   -1袋600円-   " 味しみしみ”そのまま食べられます。 ♬お待ちしております♪ 【年末年始も休まず営業】 小田急線伊勢原駅北口・階段途中 駅ナカクルリンハウス(伊勢原駅観光案内所)  OPEN 9:00~17:00(年中無休) ※元旦〜3日までは10:00〜15:00の時短営業
さらに表示
  • 日本
  • 神奈川県
  • 伊勢原市
  • 小田急線
  • グルメ
  • ゆるキャラ・ご当地キャラ
  • 観光協会
埼玉県 伊奈町観光協会
2024年12月19日
今年も「いな」つながりで長野県伊那市の「伊那ワイン工房」にご協力いただき、美味しいワインができあがりました👏 【彩の実(巨峰ワイン)】 伊奈町産の巨峰100%使用🍇 赤ワインの製法と同様に皮ごと発酵させることで、皮の色や味わいなどの成分が引き出され、芳醇な香りとすっきりした味わいのワインです。 この時期はホットでも美味しくいただけます🍷✨ 【乙女の香り(梨ワイン)】 伊奈町産の梨(豊水)を100%使用🍐 梨の果汁のみを発酵させることで、ほどよい酸味と甘さのバランスがとれた梨らしい味わいのワインです。 こちらは冷やしていただくのがおすすめです🥂✨ 〈取扱店舗〉 ・ヤマザキショップ内田屋 ・セブンイレブン伊奈大針店 ・セブンイレブン伊奈羽貫駅前店 ・セブンイレブン伊奈栄店 ・セブンイレブン伊奈栄6丁目店 ・(一社)伊奈町観光協会 その他、Yahoo!ショッピングやふるさとチョイスでもご購入いただけます。 詳しくは観光協会ホームページをご覧ください🔎 伊奈町特産品を贅沢に使用したワイン、クリスマスや年末年始にいかがでしょうか? ぜひご賞味ください😊
さらに表示
  • 酒・お酒
  • ワイン
  • 名物・特産品・特産物・名産品
  • 観光協会
  • 伊奈町
  • 埼玉県
  • ふるさと納税
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年12月18日
【お城EXPO 2024 開催】 お城EXPOとは、毎年12月にパシフィコ横浜にて城郭文化の振興と発展やお城好きの方々との交流を目的に開催されている日本最大級のお城の祭典です! 日本全国から「お城」と「お城のスペシャリスト」と「お城ファン」が集結し、お城グッズの販売、お城にまつわるさまざまな展示、スペシャリストによるトークショーや講演など貴重なイベントとなっております。 伊勢原市も出展:丸山城 御城印販売!  伊勢原市には現在都市公園*丸山城址公園があります。 *かつて鎌倉時代には幕府とのつながりも深い御家人である糟屋藤太有季の居館、また室町時代には上杉定正の館として使用されていたといわれています。 ◆日時:12月21日(土)9:00~18:00(最終入城17:30)     12月22日(日)9:00~17:00(最終入城16:30)    【サタデーナイトプログラム】     12月21日(土)18:00~20:30(予定) ◆会場:パシフィコ横浜ノース    (神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-2)ほか ※チケットは各種プレイガイドにて好評発売中!
さらに表示
  • 日本
  • 神奈川県
  • 伊勢原市
  • イベント
  • 観光協会

あなたへのおすすめ