-
記事
-
チャンネル
-
地域
-
季節
-
タグ
記事
-
動画記事 3:46
大河ドラマ「真田丸」で大きな話題となった長野県上田市の上田城を紹介!戦国時代に名を馳せた名武将・真田幸村を知るには絶対に外せない歴史的観光スポット!
芸術・建築物- 192 回再生
- YouTube
長野県上田市にある大河ドラマで話題となった「上田城」動画紹介 こちらの動画は「HEXaMediaヘキサメディア」が公開した「【空撮】空撮上田城紀行 【ドローン】」です。 動画で紹介されている上田城は名将・真田幸村の父、真田昌幸によって築城されたお城です。 現在は日本百名城や日本夜景遺産にも数えられる長野県上田市が誇る歴史的観光名所です。 築城は戦国時代と言われた天正時代。 上田城は二度にわたる徳川家の猛攻を防いだことで難攻不落の城としても名高い名城です。 この徳川家による城攻めの様子は上田城の戦いとして数多くのドラマや映画にも起用されました。 近年ではNHK大河ドラマ「真田丸」の劇中で第一次上田合戦の舞台として話題となりました。 また人気アニメ映画「サマーウォーズ」の舞台としても有名です。 今回は広大な公園である上田城跡をドローンによる美麗な空撮動画で紹介します。 現在の上田城について 写真:長野県・上田城 現在の上田城跡は城主真田昌幸が作った本丸の右手にある柱石と、明治時代に解体された櫓門を平成6年に復元したものです。 上田盆地の北側に位置し千曲川の分流である尼ヶ縁に隣接していたことから尼ヶ淵城とも呼ばれていました。 南は千曲川、北は尼ヶ縁、西は矢出沢川、東は蛭沢川に囲まれ、天然の要害だった上田城は徳川軍の猛攻を2度も凌ぎましたが、七代城主松平忠愛の時代には享保の洪水によって破損した石垣の修復などが行われています。 動画の1:59からご覧になれるように、現在は上田城の本丸跡は眞田神社となり、そこにある古井戸は真田井戸と呼ばれ、当時は城北の太郎山麓に通じる抜け穴だったという伝説が残されています。 上田城の歴史 写真:長野県・上田城 難攻不落と謳われた上田城は真田藩が蟄居(自宅の一室に謹慎させる刑罰)となった後も多くの城主によって利用されてきました。 関ヶ原の戦い以降は仙石忠政が城主となります。 もともと上田城のある信濃国小県郡上田は東軍と西軍に挟まれる形で存在しており、攻撃の拠点というよりも守備に特化した設計で建立されました。 本来ならば本丸の屋根に天守を作るのが城を建てる時の定石ですが、上田城に天守があったとされる資料は残っていません。 上田城は築城された年から最後の城主松平忠札の時代までおよそ300年近く信濃国小県郡上田に君臨し、上田城下町は交通の要衝として栄えたと言われています。 上田城の見所 画像引用 :YouTube screenshot 現在は本丸や天守を失った上田城ですが、その特徴的な構造から多くの見所が今でも残されていますのでこちらで紹介します。 ・南櫓・北櫓・東虎口櫓門(動画:0:24〜) 春には上田城千本桜まつり、秋には上田城紅葉まつりが開かれ、上田城下町では毎年上田真田祭りが開かれます。 この時期にはライトアップされた上田城跡が楽しめます。 そして、東虎口櫓門には真田家の名残と言われる真田石が現存します。 ・西櫓(動画0:34〜) 戦国時代に仙石忠政によって立てられ、江戸時代から現在まで残る唯一の歴史的建造物です。 ・石樋 長野県上田市二の丸から百間掘跡の陸上競技場に続く石でできた水路です。 ・隅おとし 本丸に見られる特徴的な隅おとしは風水による鬼除けとして土塁の隅を切り落とした特徴的な造形をしています。 ・上田市立博物館 上田城跡公園内にある博物館です。 大河ドラマで話題となった上田城の紹介まとめ 写真:上田城跡公園の絵馬 上田市観光の目玉でもある上田城跡公園にはイベント以外にも様々なおもてなしで観光客を迎えてくれます。 真田神社の御朱印、上田城の御城印などのスタンプは観光の良い思い出になりますよ。 戦乱の世を駆け抜け、徳川家康も豊臣秀吉も落とせなかった天下無双の名城真田城跡公園への駐車場や交通アクセス、またイベントガイドなどの各情報は上田城公式サイトでご確認ください。 あなたも上田城を訪れ、幸村が率いた真田十勇士や、日本一の兵と言われた真田信繁などの猛者たちに思いを馳せてみてはいかがでしょうか? 【トリップアドバイザー】上田城 https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g1021326-d1412214-Reviews-Ueda_Castle-Ueda_Nagano_Prefecture_Koshinetsu_Chubu.html -
動画記事 18:23
長野県上田市「信州上田花火大会」は火の粉が降ってくる!? 間近で見る花火はド迫力!地元の煙火業者がつくりだす華麗なる美の競演
祭り・イベント 観光・旅行- 113 回再生
- YouTube
長野県上田市の「信州上田大花火大会」動画紹介 こちらの動画は水中ビデオや海の映像、風景映像や観光映像などを撮影して配信している『AQUA Geo Graphic』さん制作の『[4K] 激近大迫力!- 火の粉が上から降ってくる - 信州上田大花火大会 2018 ハイライト - Shinshu Ueda Fireworks 2018 Highlights -』という動画を紹介します。 「信州上田大花火大会」2024はいつ? 写真:荒砥城跡から見る上田市 長野県上田市は「真田三代発祥の地」として知られており、歴史的文化遺産や雄大な自然、温泉など、四季折々楽しめる観光地としても人気があります。どこか懐かしい風情ある街並みは、映画やドラマのロケ地としても使われています。 映画「サマーウォーズ」の舞台となったため、モデルになった場所、聖地めぐりをするファンも。 信州上田大花火大会は、毎年8月5日に長野県上田市の千曲川の河川敷(常田新橋下流)で行われ、例年10万人以上の観客が訪れます。スターマインなど、約8千発が打上げられます。 2024年に行われる第37回信州上田大花火大会の開催日時は下記のとおり。 開催日時:2024年8月5日(月)19:00~ 2024年は露店などの出店も予定されています。 「信州上田大花火大会」の花火は熟練技術がなせる技 信州上田大花火大会は地元の煙火業者3社の競演で成り立っています。 ・紅屋青木煙火店 ・篠原煙火店 ・武舎煙火工業 長野県上田市の夏の風物詩にもなっている信州上田大花火大会は地元の煙火業者3社の高い技術によって実現しています。通常、花火の玉には3000個の星が詰め込まれています。 その一部でもずれてしまうと、綺麗な花火を形づくることができません。 とてもレベルが高い優れた技術で信州上田大花火大会が成功しているといっても過言ではないでしょう。 火の粉が降ってくる?「信州上田大花火大会」の魅力や見どころは? 写真:2018年信州上田花火大会 信州上田大花火大会では多彩なプログラムが話題となっており、長野県内でも人気花火大会。豪華スターマイン、ミュージック花火を中心に、約1万発、最大5号玉の花火が打ち上げられるので、夜空一面が光で覆われます。 さらに、フィナーレの連続打上げは観客を魅了する豪華な演出に。迫力のある音楽と豪華な連続打上げが長野県上田市の夏の訪れを告げます。 信州上田大花火大会が、迫力があるといわれる理由のひとつに、観覧席が花火の打ち上げ場所に近いという点もあげられるでしょう。近いがゆえに、花火の火の粉がふってくるということもあるようですよ。 長野県上田市の人気観光スポット 人気の観光スポットを2つ紹介しましょう。 ●上田城・上田城跡公園 東虎口櫓門をはじめ、北櫓、南櫓といった建造物のほか、高さ約2.5メートル、幅約3メートルにもおよぶ「真田石」がある石垣は、フォトスポットとしても人気です。また春には約千本の桜が咲き誇り、「上田城千本桜まつり」が開催され多くの人で賑わいます。 ●稲倉の棚田 上田市内の街並みと棚田の風景が一度に味わえるスポットです。棚田の見頃は5月下旬から10月下旬。畦畔には700年代の横穴式古墳が数か所あり、日本の原風景が楽しめます。 長野県上田市「信州上田大花火大会」まとめ 夏の風物詩である信州上田大花火大会。新幹線が停まる「上田」駅から徒歩5分という好立地であることや、東京から日帰りで行ける近さも魅力です。 今回紹介した信州上田大花火大会の動画でみられる花火の美しさだけではなく、音や振動など五感でその迫力を感じてみたい方は、ぜひ足を運んでみてください。 ◆2024年「第37回信州上田大花火大会」開催情報◆ 日時:令和6年8月5日(月)19:00~ 場所:千曲川河川敷(常田新橋下流) アクセス:公共交通:JR上田駅・しなの鉄道上田駅・上田電鉄上田駅→徒歩5分 車:上信越道上田菅平ICから国道144号経由6km15分 駐車場:なし(会場周辺の有料駐車場をご利用ください)