-
記事
-
自然
-
地域
-
季節
-
タグ
記事
-
動画記事 1:56
日本一の楽園ビーチとして呼び声高い福井県三方郡の「水晶浜海水浴場」。日本海にもこんなにも澄んだ透明度の高いコバルトブルーの海があるんです!
自然- 217 回再生
- YouTube
福井県三方郡美浜町「水晶浜海水浴場」動画紹介 こちらは「一般社団法人若狭美浜観光協会」が公開した「水晶浜」で、日本の北陸・福井県にある水晶浜海水浴場の美しい景色をドローンで撮影した動画です。 水晶浜海水浴場は、砂粒の細かい白砂がきらめく様子が、水晶のようなことから名づけられたと言われています。 太陽の光や夕日に照らされてキラキラと輝く砂が美しく、日本の水浴場88選(日本の砂浜八十八選)、日本の水泳場55選に選定されています。 こちらの記事では、知る人ぞ知る人気の砂浜「水晶浜海水浴場」の観光情報をご紹介いたします。 動画は遠くまで続く白い砂と、海底の様子まではっきりとわかる透明度の高い海が空撮でとらえられています。 「こんなリゾートのような景色が日本海側にあるなんて!」と誰もがきっと驚かれることでしょう。 動画で紹介されている福井県にある水晶浜海水浴場とはどんな観光スポット? 写真:福井県・水晶浜海水浴場 敦賀半島の西側中央・福井県美浜町にある水晶浜海水浴場は、遠くに常神半島が一望できる若狭湾に面した絶景スポットです。 日本一の楽園ビーチと呼ばれる透明度が高いエメラルドグリーンの海は「絶景ビーチ」として海水浴やサーフィン、マリンスポーツを楽しむ人が早朝から訪れます。 また、「サンセットビーチ」としても知られるほか、星空がきれいなデートスポットとしても人気があります。 1日を通して様々な美しい姿を見せてくれるのです。 写真を撮影すればインスタ映え間違いないでしょう。 水晶浜海水浴場の夕日(夕陽)は、動画の1:42から紹介されます。 動画で紹介されている福井県にある水晶浜海水浴場の観光情報 写真:福井県・水晶浜海水浴場の駐車場 水晶浜海水浴場への交通アクセスは、舞鶴若狭自動車道・若狭美浜ICから15分。 砂浜の横には駐車場も用意されています。 電車の場合は、JR敦賀駅から白木行きバスに乗り「水晶浜」で下車します。 海開きとなった海水浴のシーズンの7月中旬から8月下旬は、多くの観光客で賑わいます。 周辺には、民宿などの宿や、キャンプ場、バーベキュー場などもあり、日本海の海の幸を楽しみながらの宿泊も思い出に残ることでしょう。 敦賀駅近くには、日本海側最大級魚市場をうたう「日本海さかな街」があり、気軽にショッピングや食事ができます。 また敦賀半島沿いには、ダイヤ浜や竹波海水浴場が隣接するため、こちらとあわせて大自然に触れる旅もいいですね。 水晶浜海水浴場の紹介まとめ 写真:福井県・水晶浜海水浴場 こちらの動画「水晶浜」は、水晶浜海水浴場の美しい景色を紹介しています。 海の中の白い砂と石が空からはっきりと見える透明度の高い海をぜひご覧ください。 こちらの記事では、水晶浜海水浴場の観光情報をご紹介しました。 東京・関西方面からもアクセスしやすい立地なので、動画を見て訪れてみたいと思っていただけたら嬉しいです。 24時間配信の水晶浜海水浴場を撮影したライブカメラもインターネットでご覧になることができます。 現在の水晶浜海水浴場の様子をこちらで確認するのもよいでしょう。 【公式ホームページ】水晶浜海水浴場 | 観光スポット | 福井県観光情報ホームページ ふくいドットコム https://www.fuku-e.com/010_spot/?id=359 【トリップアドバイザー】水晶浜 https://www.tripadvisor.jp/ShowUserReviews-g1121171-d1423763-r557541585-Takenami_Beach-Mihama_cho_Mikata_gun_Fukui_Prefecture_Hokuriku_Chubu.html -
動画記事 6:52
苔寺として知られる福井県勝山市「平泉寺白山神社」の動画、神秘的な佇まいは聖域そのもの!美しき青苔の見頃や魅力とは?
自然 観光・旅行 芸術・建築物- 247 回再生
- YouTube
福井県勝山市「平泉寺白山神社」動画紹介 今回は『channel WASABI|和作美』さん制作の『【福井/観光名所】平泉寺白山神社/青苔が広がる苔の宮 - Heisenji Hakusan Jinja in FUKUI, JAPAN -』という動画を紹介します。 濃厚な空気をかき分けるかの如く、苔むした石畳をゆっくりと歩みを進めながら、平泉寺白山神社(へいせんじはくさんじんじゃ)の魅力や歴史を紹介する動画です。目には見えない存在をも感じさせる、厳かな時空が広がる6分51秒をぜひお楽しみください。 平泉寺白山神社はなんの神様?ご利益は?歴史も解説 写真:福井県勝山市の平泉寺白山神社 福井県勝山市にある平泉寺白山神社。その歴史は、奈良時代の養老元年(717年)に始まりました。白山開山の僧である泰澄大師(たいちょうたいし)が、白山神の分霊を建立した平泉寺を前身とする神社。のちに比叡山延暦寺の末寺となり、白山信仰の越前国側の拠点として48社36堂6,000坊院があったと語り継がれるほどの栄華を誇ります。 しかし、戦国時代の一向一揆により全てが焼失。さらに、明治時代の神仏分離令により平泉寺は廃寺となってしまいます。その後、跡地に白山神社が建てられ、現在の「平泉寺白山神社」に。白山国立公園特別指定区域内に位置し、「白山平泉寺旧境内」として国史跡にも指定されている福井県の名だたる観光スポットです。 平泉寺白山神社の神様は、日本最古の夫婦神の女性の神様、伊邪那美命(いざなみのみこと)です。日本列島や多くの神々を生み出したとされる御祭神です。縁結びをはじめ、夫婦和合、家運繁昌、子孫繁栄のご利益があると言われています。 また、広大な敷地には多くの遺跡が残されています。今までに調査されたのはその一部にすぎず、発掘調査によって、中世の石畳道や坊院の遺構などが次々と明らかになっており、当時の宗教都市の姿をしのばせています。 平泉寺白山神社の苔の見頃はいつ? 写真:福井県勝山市の平泉寺白山神社 苔寺として有名な平泉寺白山神社。広い境内は、杉木立と参道に佇む結界石、さらに拝殿へと続く石畳両脇の一面に美しい青苔が埋めつくされています。約100種類の苔の見頃は、6月から7月にかけての梅雨の時期。苔が一層の美しさを増すこのシーズンは、まるで秘境に迷い込んだような、そんな錯覚さえ覚えるほどの神秘的な光景が広がります。 春は新緑、初夏には天水を含んだ苔がさらに輝きを増し、秋は紅葉、冬には雪景色。平泉寺白山神社では四季折々にコントラストの彩度が高く、自然の奥深さに感動を覚えることでしょう。平泉寺白山神社は白山信仰の北の拠点であり、パワースポットとしても人気があります。社務所に人がおられる場合は、御朱印帳に直書きも可能、書き置きの御朱印には美しい越前和紙が使われているそうです。 平泉寺白山神社の見どころは? 写真:福井県勝山市の平泉寺白山神社 苔以外にも見どころが多い平泉寺白山神社、所要時間は境内をどのように巡るかにより変わってきますが、一般的には30分から2時間ほど。7日前までガイドの申し込みができるので、旅のスケジュールと併せて計画してみるのもいいですね。 では、見どころスポットをご紹介しましょう。 ●境内へと続く参道の石畳 「日本の道100選」にも選出されている平泉寺白山神社の石畳。約1,000年前に修行僧が河原の石を九頭竜川(くずりゅうがわ)から運び作られたと伝えられています。 【動画】0:30 ~ 一の鳥居へと続く石畳 ●二の鳥居 戦勝祈願をしていた木曽義仲や、源義経と弁慶の一団などもくぐった平泉寺白山神社の鳥居は、さまざまな歴史を静かに見守ってきました。二の鳥居は、鳥居の上に屋根がある珍しい形をしています。 ●御手洗池(みたらしいけ) 泰澄大師が白山への道中で発見した泉。女神が現れ白山へ登るよう告げられたという伝説にふさわしい神秘的なスポットです。 【動画】1:48 ~ 鬱蒼とした深い緑の中にある御手洗池 ●若宮八幡の大杉 若宮八幡のそばには樹齢450年を越える大杉があり、荘厳な雰囲気に満ちています。戦国時代に平泉寺白山神社が焼失した際に残った杉7本のうちのひとつです。 ●平泉寺白山神社の本社社殿 江戸時代の寛政7年(1795年)、越前藩主・松平重富(しげとみ)によって再建されました。本社の扉は33年に一度しか開くことはなく、次にこの扉が開かれるのは2025年(令和7年)です。麒麟や龍が施された彫刻も見応えがあります。 平泉寺白山神社へのアクセスには車が便利。駐車場は30台分、観光維持協力金として1台300円が必要です。 平泉寺白山神社まとめ 鬱蒼と茂る木々、そして苔の絨毯、長い歴史を感じさせる石畳の参道。平泉寺白山神社は他に類を見ない唯一無二のパワースポット。かつて経験したことがないような、ゆっくりと流れる時間を楽しむ旅をしてみませんか。周辺には、車で5分ほどの勝山城博物館はじめ、おすすめの観光スポットも数多くあります。ホテルに宿泊し、魅力あふれる福井を存分にお楽しみください。 【公式ホームページ】白山平泉寺 【トリップアドバイザー】白山平泉寺 -
動画記事 2:53
福井県坂井市の東尋坊はサスペンスドラマファンの聖地?絶景が楽しめる断崖絶壁のパワースポットはスリル満点!
自然 観光・旅行- 157 回再生
- YouTube
福井県坂井市にある「東尋坊」動画紹介 福井県にある東尋坊は日本海の荒波によってつくられた垂直の崖で、世界でも3か所しか確認されていない珍しい海食崖です。 こちらの「まっつー」が制作した「【4K】福井県坂井市 東尋坊で飛ばしてみた / ドローン空撮」は岩肌が露出した東尋坊の荒々しい風景をドローン空撮で紹介した動画です。 東尋坊の岸壁の地質は輝石安山岩でできていて岸壁の高さは最も高いところで約25mもあり、柱状節理が1kmも連続する奇岩で、国の名勝・天然記念物、越前加賀海岸国定公園特別保護地区に認定されているだけでなく、世界3大奇勝として世界的にも有名な絶景です。 東尋坊の地名の由来はその昔恋愛のもつれでこの断崖絶壁から突き落とされて命を落とした平泉寺の僧の名前「東尋坊」から来ていると言われています。 東尋坊が落とされた後は恋敵の僧侶も荒波に引きずり込まれ、49日間も天気が荒れ続けたという壮絶な逸話が残されています。 サスペンスドラマや映画でも犯人が自白の後に投身するクライマックスシーンのロケ地としても有名なので誰もが目にしたことがあるのではないでしょうか。 国の天然記念物・福井県東尋坊周辺の観光スポット 写真:福井県・東尋坊 世界でも珍しい奇岩崖の東尋坊は日本人なら一度は訪れてみたい名所です。 東尋坊の雄大な絶景を維持するために、柵などの安全具は設置されていません。 東尋坊周辺は自由に散策可能ですが足元には十分に気を付けてください。 東尋坊の周辺観光にオススメなのは、東尋坊タワー、越前松島水族館、休暇村越前三国オートキャンプ場、越前松島、湊町三國、芝政ワールド、荒磯遊歩道です。 また、東尋坊観光遊覧船の東尋坊・雄島周遊コースを利用すれば、むき出しの岩肌を海から見ることができ、ライオン岩やロウソク岩などのインスタ映えスポットの全容を堪能することができます。 さらに夏のシーズンになると東尋坊周辺では三国花火大会が開かれ、毎年多くの観光客で賑わいます。 福井県の東尋坊は温泉とグルメの名所でもある! 写真:蟹料理 東尋坊のある福井県坂井市三国町に観光に訪れたら、ぜひ泊まってみたいのが三国観光ホテルです。 北陸地方は越前カニの本場で、中でも福井県産のカニ料理は絶品! さらに全国でも有名な三国温泉も福井県へ旅行した際に外せません。 三国観光ホテルを中心に、東尋坊観光と食べ歩き、温泉三昧で日頃の疲れを癒してください。 ドローン空撮による福井県東尋坊の景色のまとめ 画像引用 :YouTube screenshot 世界の絶景!福井県の東尋坊への交通アクセス(バスなどの公共交通機関)、駐車場、イベントなどのニュース情報は三国観光公式サイトの「みくに観光まるごとナビ」で確認できます。 今回ご紹介したドローン空撮の景色を次はあなた自身の目で確認してみてはいかがでしょうか? 東尋坊 | 坂井市の観光スポット | 福井県坂井市公式観光ガイド さかい旅ナビ https://kanko-sakai.com/spot/k001/ 【トリップアドバイザー】東尋坊 https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g1021160-d1385002-Reviews-Tojimbo_Cliff-Sakai_Fukui_Prefecture_Hokuriku_Chubu.html