• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

鹿児島県出水市 出水ナビ
2025年5月14日
🌺【ブラシノキの花が見頃です】🌺 まるで赤いブラシのようなユニークな花姿が特徴の「ブラシノキ」が、今年も鮮やかに咲き始めました✨ 風にそよぐ姿もまた美しく、思わず足を止めて見入ってしまいます。 お近くにお越しの際は、ぜひご覧ください☺️ 📍撮影場所 ・出水駅東口緑地公園 ・鹿児島県出水市上鯖渕646番5
さらに表示
  • 鹿児島県
  • 鹿児島県出水市
  • 九州地方
  • 地域PR
  • 出水市
  • 自然
  • 観光
  • フォトジェニック
  • 出水駅
  • …他1件
鹿児島県出水市 出水ナビ
2025年4月23日
\「いずみ肉まつり」開催! 🍖/ 出水市誕生20周年を記念して、5月10日(土)・11日(日)に「いずみ肉まつり」が開催されます🎊✨ 会場は高尾野支所 北側駐車場(鶴の町商工会高尾野本所前駐車場)です。 絶品お肉グルメを満喫できるほか、出水市の特産品の販売、家族みんなで楽しめるステージイベントも充実🚚🎶 さらに、当日は「プレミアム商品券」も販売! 1,000円で1,500円分の商品券が購入できます。 また、毎回ご好評をいただいている #BBQ の参加者を募集します! (先着20ブース) 申込方法や詳細は、以下のとおりです。 🍖BBQ日時 2025年5月11日(日)11:00~14:00(※BBQは日曜日のみの開催となります。 ) 🍖BBQ参加申込方法 次のいずれかの方法で、お申し込みください。 ⑴ 電子申請で申し込む場合 専用ページに必要事項を入力のうえ、お申し込みください。 https://shinsei.pref.kagoshima.jp/SksJuminWeb/EntryForm?id=RGc8KRz5... ⑵ FAXで申し込む場合 申込様式に必要事項を記載のうえ、FAX:0996-63-1331に送信して申込ください。 是非この機会に、会場でのBBQをお楽しみください!! ※申込後のキャンセルはできません。 イベント開催期間中は、会場周辺にて交通規制の実施や、混雑が予想されるため、無料シャトルバスの利用が便利です🚌 詳しくはこちら👇 https://www.city.kagoshima-izumi.lg.jp/page/page_011061.html...
さらに表示
www.city.kagoshima-izumi.lg.jp
お探しのページを表示できませんでした|鹿児島県出水市 みんなでつくる活力都市 住みたいまち 出水市
鹿児島県出水市の公式HPです。出水には、国指定の特別天然記念物「ツル」が、越冬のために遠くロシアのシベリアや中国東北地方から渡ってきます。天空を乱舞するツルの神秘的な姿を一度ご覧になりませんか?皆様のお越しを心よりお待ちしています。
  • 鹿児島県出水市
  • 鹿児島県
  • 出水市
  • 肥薩おれんじ鉄道
  • 祭り・フェスティバル・祭礼
  • 肉料理
  • ご当地グルメ
  • 地域PR
  • 焼き肉
  • バーベキュー
鹿児島県出水市 出水ナビ
2025年3月23日
🌸春の訪れを感じる出水の風景🌸 出水駅東口緑地公園の桜が開花しました! ピンク色の花を見ると、春が来たなと、なんだかワクワクした気持ちになります✨ 📸4枚目は高尾野川河川敷の桜です。 3月30日にはいずみ桜まつりも開催されますので、それまでには特攻記念碑公園の桜が満開になっているといいですね🌸🌿 出水の春を感じながら、お花見を楽しんでください♪
さらに表示
  • 鹿児島県出水市
  • 鹿児島県
  • 九州地方
  • 観光
  • 出水市
  • 自然
  • フォトジェニック
  • 写真
  • 出水駅
  • 桜・桜並木・さくら
  • …他2件
鹿児島県出水市 出水ナビ
2025年3月17日
\🌸たかおの中の市🌸/ 今年も開催が決定しました! たかおの中の市は、鹿児島県三大市の一つ。 春分の日と翌日の2日間、高尾野駅前交差点を中心として東西南北約1kmにわたって歩行者天国となり、多くの露店が並びます。 JA高尾野事業所駐車場をメイン会場に各種イベントが開催されます。 別名「そば市」と呼ばれ会場内にもそば店が並びます。 当日は大変混雑しますので、公共交通機関や駐車場から会場までの無料シャトルバスをご利用ください。 —————————— ■たかおの中の市 【日 程】2025年3月20日(木・祝)、21日(金) 【場 所】高尾野駅前交差点(鹿児島県出水市高尾野町紫引24番地) 【問 合】中の市実行委員会事務局(#鶴の町商工会 高尾野本所) 【電 話】0996-82-1065 【駐車場】  高尾野運動場河川敷  きらめきドーム  きらめきドーム西側駐車場  健康管理センター  ふれあい公園駐車場  上水流運動場河川敷駐車場  高尾野小学校グラウンド(3月20日のみ)  高尾野中学校グラウンド(3月20日のみ)  ※高尾野小学校と高尾野中学校は、3月21日は駐車しないようお願いいたします。  ※20日のみ無料シャトルバスを運行予定。 車でご来場の際はご利用ください。 【詳 細】https://r.goope.jp/srb-46-25/info/6146579...
さらに表示
r.goope.jp
「たかおの中の市」開催のお知らせ
本年度も「たかおの中の市」を開催いたします!開催は令和7年3月20日(木)・21日(金)の2日間となります。会場周辺は大変混雑し、駐車場台数にも限りがございますの...
  • 鹿児島県出水市
  • 鹿児島県
  • 九州地方
  • 観光
  • 出水市
  • 肥薩おれんじ鉄道
  • 地域PR
  • 祭り・フェスティバル・祭礼
  • 蕎麦
  • 鹿児島蕎麦
鹿児島県出水市 出水ナビ
2025年3月12日
🏯✨ 出水市のゆるキャラ「つるのしん」✨🐦 みなさん、出水市の公式キャラクター「つるのしん」 をご存じですか? 👀 先日テレビ出演を果たし、一部で話題になり、少しだけ知名度もアップ(? )しました✨ 日本一のツルの渡来地・出水市で生まれたキャラクター! 🦢⚔️ つるのしんは、出水市の魅力を伝えるために日々大活躍💨 イベントに登場したり、出水市のPRをしたり、みんなに出水のことを知ってもらうためにがんばっています💪🔥 見かけたら、ぜひ 「つるのしん!」 って声をかけてくださいね📢😊 一緒に写真を撮るのも大歓迎📸✨
さらに表示
  • 鹿児島県出水市
  • 九州地方
  • 鹿児島県
  • 観光
  • 歴史
  • 地域PR
  • フォトジェニック
  • 出水市
  • ゆるキャラ・ご当地キャラ
鹿児島県出水市 出水ナビ
2025年3月3日
📢3月9日のザ! 鉄腕! DASH!! に出水市✨ 📃企画名:DASHご当地PR課~熊本・鹿児島 肥薩おれんじ鉄道~ 📺放送日時:令和7年3月9日(日)午後7時から ローカル鉄道を盛り上げるため、各地で集めた名産品を使い、番組オリジナル 駅弁を作成します。 今回は肥薩おれんじ鉄道が舞台となり、八代駅~薩摩川内駅間を巡りながら、各地の名産品や観光スポットの魅力などを紹介します。 出水市のどんな魅力を発信してくれるのか!? どんな名産品をゲットするのか!? そしておれんじ鉄道沿線の魅力がたっぷり詰まった、どんな駅弁が出来上がるのか!? 気になる方はぜひ番組をご覧ください😊
さらに表示
  • 鹿児島県出水市
  • 鹿児島県
  • 九州地方
  • 観光
  • 旅行
  • 地域PR
  • 冬景色
  • 出水駅
  • 日本テレビ(日テレ)
  • テレビ番組
  • …他3件
鹿児島県出水市 出水ナビ
2025年1月31日
\毎月第2日曜「出水麓体験の日」/ 一般社団法人 出水市観光特産品協会は、毎月第2日曜日を「出水麓体験の日」として、定期的な体験プログラムの提供を行っています! 国の重要伝統的建造物群保存地区である出水麓武家屋敷群で、着物浴衣の着付けや甲冑の着付け体験、いずみ観光牛車への乗車を楽しめます。 次回は、2025年2月9日(日)。 ご予約は、下部に記載の出水市観光特産品協会までお電話でお願いいたします。 ※上記日程以外でもご体験いただけますので、まずはお早めに出水市観光特産品協会までお問い合わせください。 ご家族やご友人で、出水麓武家屋敷群での体験プログラムを楽しんでみませんか? お申し込みお待ちしております! —————————— ■お申し込み(一般社団法人 出水市観光特産品協会) 【電話番号】0996-79-3030 【開催日程】毎月 第2日曜日(次回は1月12日) 【開催時間】10:00~16:00(観光牛車は11:00~15:00) 【備  考】お申し込み時に以下をお尋ねします。  (1) お名前  (2) 連絡先(電話番号)  (3) 希望する体験プログラム名  (4) 参加人数  (5) 参加時間  ※着物着付け体験の場合は身長もお聞きします https://www.izumi-navi.jp/events/post-2066/... —————————— #鹿児島県出水市 #鹿児島県 #出水市 #鹿児島 #出水 #出水麓 #税所邸 #竹添邸 #三原邸 #武家屋敷 #出水麓街なみ保存会 #いずみ観光牛車会 #牛車 #出水ナビ #izuminavi #izumicity #izumi #kagoshima #南の宝箱鹿児島 #カゴスタグラマー #体験プログラム
さらに表示
www.izumi-navi.jp
出水麓体験の日~着物・浴衣・甲冑・牛車体験の日~ | イベント情報 | 出水市観光情報 出水ナビ【公式】
  • 重要伝統的建造物群保存地区
  • 出水麓武家屋敷群
  • 着物
  • 浴衣
  • 鹿児島県出水市
  • 鹿児島県
  • 出水市
  • 九州地方
  • 歴史
  • 観光
  • …他7件
鹿児島県出水市 出水ナビ
2025年1月30日
\【受付終了】おれんじオルレ×ひかりの郷宿泊プラン発売! / 2025年2月16日(日)に、#九州オルレ 出水コースにて、オルレフェア「#おれんじオルレ2025」が開催されます。 それに合わせて、温泉付きお宿に宿泊し、ツルの早朝飛び立ちを見学するツアーを販売中でしたが、 / ✨ご好評につき、スペシャル企画『#ひかりの郷』にご宿泊いただく追加プランをご用意いたしました! ✨ \ 豊かな大事前に佇むコテージで、木の香りと温もりを満喫。 月夜には満点の星空に囲まれた贅沢な空間で、心にもカラダにも美味しいシェフのおまかせディナーをお楽しみください。 ※オルレのみの参加募集は、定員に達しましたので締め切らせていただいております。 ★ひかりの郷ホームページ★ https://hikarinosato-genkou.com// ★ひかりの郷Instagram★ https://www.instagram.com/hikarino.sato/... ★詳細・お申込み・お問合わせ 一般社団法人 #出水市観光特産品協会 https://izumi-kankou.main.jp/portfolio/stayplan2024_plan9/...
さらに表示
izumi-kankou.main.jp
ページが見つかりません。 - 一般社団法人出水市観光特産品協会
  • 鹿児島県出水市
  • 鹿児島県
  • 出水市
  • 自然
  • ツアー
  • 九州地方
  • 歴史
  • 観光
  • 旅行
  • …他5件
鹿児島県出水市 出水ナビ
2025年1月30日
\ヒコーキ特別公開・航空教室/ #出水市 と連携協定を結んでいる、#日本航空株式会社 の協力をいただき、この度「わくわくステイプラン特別企画~ヒコーキ特別公開・航空教室」プランを販売いたします。 普段は入ることのできない空港の駐機場で、目前で機体を観覧することができたり、現役パイロット・客室乗務員によるコックピットや機内の案内など貴重な話を聞くことができます。 こちらは、2名様以上のご参加で『ペア割』が適用されるツアーとなりますので、是非2名様以上でのご参加をご検討ください。 もちろん1名様でのご参加も大歓迎です! まだまだご予約受付中ですので、この機会にお申込みください! ▼わくわくステイプラン特別企画~ヒコーキ特別公開・航空教室~ 2025年 2月24日(月・休日) ツアー詳細:https://izumi-kankou.main.jp/portfolio/stayplan2024_plan8/...
さらに表示
izumi-kankou.main.jp
わくわくステイプラン特別企画~ヒコーキ特別公開・航空教室~ - 一般社団法人出水市観光特産品協会
2025年1月20日更新 ※満員御礼につき、受付を終了しました※ わくわくステイ … Continued
  • 出水市
  • 日本航空株式会社
  • 鹿児島県
  • 九州地方
  • 鹿児島県出水市
  • 旅行
  • 飛行機
  • 空港
  • 鹿児島空港

あなたへのおすすめ