この記事もチェック
-
動画記事 9:31
東京駅近くのお洒落ショッピングスポット丸ビルでお買い物!超絶綺麗な4K動画で実際に買い物している気分を楽しむ!
ショッピング- 24 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:48
日本一混雑する東名高速道路の海老名SA!絶対に外すことの出来ないここでしか食べれない絶品グルメとは?
ショッピング- 31 回再生
- YouTube
-
動画記事 7:09
東京の歴史ある商店街「アメ横」を散策しよう!なんでも揃う激安の街の活気にあふれるカオスな雰囲気を動画で紹介
ショッピング観光・旅行- 92 回再生
- YouTube
-
動画記事 7:56
愛知県名古屋市の大須商店街は約1200のお店が並ぶ巨大テーマパーク!?歴史ある老舗からサブカルチャーまで魅力がたっぷり詰まったアーケードをたっぷり紹介!
ショッピング- 219 回再生
- YouTube
-
動画記事 7:07
「ここで買えない道具はない」といわれる、東京最大の道具街!浅草エリアにあるかっぱ橋道具街は料理人の聖地だった!
ショッピング- 51 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:15
数えきれないほどのガチャガチャが秋葉原駅構内に並ぶ!大量のカプセルトイに思わず目移り・・・クオリティの高い人気商品をゲットしよう!
ショッピング- 357 回再生
- YouTube
-
動画記事 5:45
東京銀座は日本有数のアンテナショップ激戦区!全国各地の特産品を販売する「アンテナショップ」が連携したイベントも大盛り上がり!
ニュースショッピング- 57 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:08
神奈川県三浦市の「三崎朝市」で新鮮な魚介類や地場産食材をゲット!出店に並ぶご当地グルメも見逃せない!賑わいある日本の朝市の様子を動画でチェック!
ショッピング- 133 回再生
- YouTube
-
動画記事 19:46
日本一の高級商店街・麻布十番でショッピング!人気芸能人も愛するセレブな街をぶらりと散歩!
ショッピング- 23 回再生
- YouTube
「東京おかしランド」動画紹介
今回は『ANNnewsCH』さん制作の『「東京おかしランド」リニューアル…“東京駅限定”特別メニュー集結【あらいーな】(2023年1月27日)』という動画を紹介します。
2022年12月のリニューアルに伴い、敷地面積が1.4倍に拡大した「東京おかしランド」。動画では、各店舗の紹介や、お菓子を作る様子が見られるライブキッチン、出来立てお菓子の試食の様子などがご覧いただけます。馴染みのある人気お菓子がより美味しそうな一品に。ぜひ動画をチェックしてみてください。
東京おかしランドとは? どこにある? 行き方や入場料も紹介
特別感のある東京土産を買いたい! そんな方におすすめしたいのが、東京都の中央・東京駅一番街にある「東京おかしランド」。日本を代表する大手お菓子メーカーのアンテナショップが揃う人気スポットです。
10周年を迎えた昨年、2022年12月15日(木)にリニューアルオープンをしました。店舗面積が拡大しただけでなく、
・店内ライブキッチンで作られたできたてお菓子が味わえる
・ここでしか買えない限定商品が手に入る
・新商品の先行販売がされることもある
といった魅力のつまった注目観光スポット。子どもはもちろん、お菓子やスイーツ好き、東京のお土産を探すのにもぴったりなグルメスポットと言えます。
店内には「江崎グリコ」「亀田製菓」「カルビー」「森永製菓」日本を代表する大手お菓子メーカーのショップが勢ぞろい。また、イベントスペースでは「不二家チョコまみれワールド」やブラックサンダーのバレンタイン限定商品などが出店されていたことも。
◆東京おかしランド 基本情報
営業時間:9:00~21:00
アクセス:JR東京駅の八重洲口側(東側)地下1F『東京駅一番街』
東京駅構内は広いので迷われる方もいるかもしれませんが、JR「八重洲地下中央口」改札から出ると、すぐ目の前に東京おかしランドの店舗があります。
東京おかしランドの入場料は無料、年中無休のようですが、お出かけの際はあらかじめ公式サイトなどをご確認ください。
また、東京一番街には、ポケモンやリラックマなどの人気キャラクターグッズが買えるショップが集まる「東京キャラクターストリート」や、様々なジャンルのラーメンが味わえる「東京ラーメンストリート 」なども。お土産購入やランチに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
ここでしか味わえないおすすめ商品!店舗限定や出来立て・揚げたてのお菓子は要チェック!
東京おかしランド内で特に注目なのが、ここでしか買えない限定商品や、各ショップのガラス張りのライブキッチンで作られる出来立て商品!動画でも詳しく紹介しています。
●揚げたて「柿の種」と「ハッピーターン」
亀田製菓のライブキッチンでは、2種類の商品が作られています。通常の柿の種を油で揚げ、だし粉末とかつおぶしをまぶした「亀田の柿の種 揚げ種 追いがけ醤油味〜花かつお盛り」。
その場でカリッと揚げ、通常の300%パウダーをかけた「出来立てハッピーターン パウダーマニア」。ハッピーターン好きにはたまらない一品でしょう。
【動画】1:11~ ライブキッチンでつくる「柿の種」「ハッピーターン」
●焼きたて大きな「ムーンライトクッキー」
明治製菓のライブキッチンでは、ムーンライトが目の前で丁寧に焼き上げられます。バターの香りが漂い、しかも通常の約4倍サイズの焼きたて「ムーンライトクッキー」はここでしか味わえません。。
【動画】2:35~ ライブキッチンでつくる「ムーンライト」
●揚げたてほくほく巨大な「じゃがりこ」
カルビーは「揚げたてポテトチップス 日本橋かつおだしと塩味」のほかに、目の前で揚げる「BIG ポテりこ こだわりポテトサラダ味」も人気。巨大サイズのほくほくなじゃがりこは、見た目もインパクトがあり食べごたえも十分です。
【動画】3:58~ ライブキッチンでつくる「ビッグポテりこ」
お土産に最適な期間限定・新商品は?
東京駅限定のお土産も多数!無限レシピを再現したカルビーの「無限ポテトチップス香ばし鶏しお味」や、沖縄の乳性飲料の味わいを再現した森永製菓の「パックンチョ<森永ヨーゴ味>」など。パッケージも味もインパクトある限定商品にもぜひ注目してみてください。
また、東京おかしランドのイベントスペースでは、期間限定ショップもオープンします。過去には、DARSチョコのブランドショップ「PANDARS SHOP」や、グリコの生キャラメルの商品などが購入できる「Glico Limited Shop」なども。
時期によってショップや内容が変わるので、最新情報やイベント情報のチェックは、東京おかしランドのInstagramがおすすめ。新商品の先行販売などもあるようなので、ぜひチェックしてみてください。
東京おかしランドの楽しみ方まとめ
東京おかしランドは、子どもはもちろんお菓子好きな大人も楽しめるグルメスポットです。その場で出来立てのお菓子を食べた後は、限定商品をお土産に買ってみてはいかがでしょう。
他では手に入らないプレミア感と、ライブキッチンから香ってくる出来立ての香りに、ついつい食べ過ぎあるいは買い過ぎてしまうかもしれませんね。
東京観光の最後には、東京駅の東京おかしランドにぜひ立ち寄り、出来立て・揚げたてホクホク感をぜひ味わってみてくださいね。
【公式ホームページ】東京おかしランド
【トリップアドバイザー】東京おかしランド
地図・アクセス(Googleマップ)
-
動画記事 8:15
江戸時代の食事を料理本レシピに基づき再現した動画!江戸の食文化の謎に迫る!
グルメ 伝統文化 生活・ビジネス- 10 回再生
- YouTube
-
動画記事 16:27
沖縄県那覇市の国際通り屋台村で味わうダイナミックなヤシガニ料理!巨大なヤシガニのプリプリの食感は食通の舌をうならせる!
グルメ- 678 回再生
- YouTube
-
動画記事 10:58
仏教の修行僧が食した精進料理をニューヨークの名店『Kajitsu』で楽しむ。肉や魚を使わない健康的な和食は外国人の舌をも満足させる!
グルメ- 59 回再生
- YouTube
-
動画記事 6:41
中国や韓国で愛されてきた伝統宮廷菓子「龍の髭飴」の目を見張る実演販売動画!陽気な職人が作り出す繊細な飴細工はまさに神業!
グルメ ショッピング- 1.18K 回再生
- YouTube
-
動画記事 15:05
卵好きにはたまらない!東京築地市場では出来立てふわふわの玉子焼きを串に刺してその場で食べられる!複数のフライパンを巧みに操り、出汁巻き玉子焼きを作る「築地山長」の職人技は要チェック!
グルメ ショッピング- 331 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:23
北海道札幌市「白い恋人パーク」ローズガーデンなど、見どころをたっぷりご紹介!外観はまるで西洋のお城のよう!!
グルメ 体験・遊ぶ 観光・旅行- 57 回再生
- YouTube
-
動画記事 21:39
東京浅草の名店「たつみ屋(東南屋)」のどぜう鍋(どじょうなべ)は江戸っ子の食通が好む下町名物料理!元気いっぱいのどじょうが至福の逸品に調理されていく模様は見逃せない!
グルメ 伝統文化- 491 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:20
日本伝統の「和菓子」はもはやアート作品!世界のブームを経て和菓子が芸術品として今注目されているワケ
グルメ- 127 回再生
- YouTube
-
動画記事 0:59
幻の駄菓子「金花糖」は食べるのがもったいない美しい和菓子!石川県金沢市で雛祭りを彩る縁起物の秘密に迫る!
グルメ 伝統文化 祭り・イベント- 88 回再生
- YouTube
-
動画記事 5:55
東京駅一番街「東京おかしランド」の楽しみ方!お土産は限定商品もチェックすべし
グルメ 観光・旅行 ショッピング- 17 回再生
- YouTube
-
動画記事 6:36
岡山県和気町で愛される季節のご馳走「ズガニのかけ飯」を食す!地元に古くから伝わるモクズガニ漁の特徴や、モクズガニ料理のレシピを余すことなく紹介!
グルメ- 267 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:05
江戸時代から続く日本伝統の「あめ細工」制作工程を実演!かわいい招き猫の飴がなんと4分間で仕上げる職人の技を動画で体験!
グルメ- 219 回再生
- YouTube
コメント